2024/12/28~2025/01/05 長野県 北信エリア 年末年始トリップ
Jan
08
2025
今シーズン8日~16日。(パウダー率 62.5%) 怒涛の9日間の年末年始トリップ。 長くて、人数も多くてもうわけわかりません。 毎日ゆっくり滑走記録も書けなかったのでまとめて。 …続きを読む
Weblog of my snow life.
Jan
08
2025
今シーズン8日~16日。(パウダー率 62.5%) 怒涛の9日間の年末年始トリップ。 長くて、人数も多くてもうわけわかりません。 毎日ゆっくり滑走記録も書けなかったのでまとめて。 …続きを読む
Jan
25
2020
とも君の姪っ子と行くまったりツアー2日目。 まったりツアーと言えばさかえ倶楽部でしょ。 ペアリフト3本の長野県と新潟県の県境にある小さなローカルゲレンデです。 駐車場の近くにある短 …続きを読む
Apr
04
2017
お正月ぐらいからともくんより企画の提案があったファミリースノーボーディングに行ってきました。 うちとととも君ファミリーの2家族合計7人でのファミリースノーボーディング。 京都出発を …続きを読む
Jan
08
2017
年末年始ツアーの3日目。 ここ数年でもう定番となっているさかえ倶楽部へ。 戸狩で朝起きると雪混じりの曇り空でした。 天気はあんまり良くないので、ちょっと微妙かなーと思っていたら、栄 …続きを読む
Jan
09
2014
明けましておめでとうございます。 2014年も滑り初めはさかえ倶楽部スキー場でした。 リベンジ@さかえ倶楽部 ここ4年ぐらいはさかえ倶楽部で新年1発目の滑走をしています。 そう! …続きを読む
Jan
12
2012
前日の夜の降雪を期待していたのですが、あいにく天気予報がずれこみ、翌朝から降ってきました。 降ってきたら、さかえ倶楽部かな~ってことで、年末年始ツアー2回目のさかえ倶楽部へ。 毎年 …続きを読む
Jan
06
2012
年末年始ツアー2日目。 前日にかなり風邪がひどく、体力回復のために、早々と就寝した私ですが、10時間近い睡眠ですっかり体調も良くなってきました。 しかし、まだ若干風邪気味でしたが、 …続きを読む
Jan
04
2011
この日も6時過ぎに起きて降雪チェック。 やっぱり降っていない。。。 なぜに北信州だけ降らないのだ!? 朝ごはんを食べながらどこへ行くか相談。 妙高が雪多いらしいし杉ノ原でも行くかっ …続きを読む
Jan
15
2010
前日の夜雪が降ってなかったのですが、、、 朝起きると雪。 新宅の玄関前で30cmぐらいの積雪。 1週間前の夢のパウダーから再びパウダーを求めてさかえ倶楽部へ。 と思ったのですが!! …続きを読む
Jan
07
2010
正月連休最後の1日。 雪が降らなければ木島、降ればさかえ倶楽部へ行こうということで、朝起きてみると、パウダー!! これはさかえ倶楽部に行くしかない!! ってことで、宿をチェックアウ …続きを読む