Weblog of my snow life.

2014/02/11 岐阜県 ダイナランド&高鷲スノーパーク "雲ひとつ無い1日そして高速滑走。"

Feb
12
2014

2014/02/11 岐阜県 ダイナランド&高鷲スノーパーク “雲ひとつ無い1日そして高速滑走。”

公開日:2014 / 02 / 12 21:29 / 最終更新日:2017 / 09 / 20 18:23

この記事は 約8分 で読めます。

1月の最終週の週末に滑りに行ってから2週間ぶりのスノーボード。

12月に一緒に滑りましょうと約束をしていた高鷲&ダイナランドのシーズンパスホルダーの出村さんとの約束のため、ダイナランドへ行ってきました。

初めてのセッション

朝焼けがキレイに見えるアサダイナ。

朝焼けがキレイに見えるアサダイナは晴れの日は最高です。

お仕事で知り合った出村さんとは打ち合わせの度にボードの話で盛り上がっていて楽しそうなスタイルを持っていそうだったので、ぜひセッションしたいと思っていたのが実現しました。

1月、2月の岐阜の奥美濃は混みあうのであんまり行かないのですが、ローカルの方と一緒に滑れるので夜23時前に大阪を出発して一路ダイランドへ向かいました。

ダイナランドには2時半頃に到着してそのまま車をベッドモードにして車の中で仮眠しました。

もちろん、寝る前には缶ビールを1本頂きました。

この日はサークルKで買ったハイネケンです。

ビールを飲んだおかげが狭い車の中でぐっすりと寝ることができました。

6時頃に起きて、朝ごはんを頬張りながら寒い中車を片付けて着替えてアサダイナをやっているダイナランドへ。

7時に待ち合わせをしていたので出村さんと合流してさっそくアルファライナーに乗車します。

ダイナランド側より高鷲側の方が調子が良さそうなのではとのことで、アルファライナーを下りてベータライナーへつなぎます。

1本目から出村さんも全開で飛ばして行きはります。

GTENTEMのTTかな?をメインボードにしていてスピード出しても安定感抜群でした。

ベータライナーのオープン10分程前に並び始めて前には2組程しかいませんでした。

そのまま動き出してリフトに乗車して高鷲スノーパーク側へと入っていきました。

キレイなピステンバーンの高鷲

そのまま高鷲スノーパークにドロップインしてダイナミックコースからチャレンジコースを落としました。

キレイなピステンバーンのチャレンジコースは本当に滑りやすくて気持ちのよい斜度をハイスピードでぶっ飛ばせます。

Ski Tracksではしょっぱなから100km近いスピードを記録しました。

そして、横に広いコースなので大きなターンも切れて、とても気持ちよーーーく滑ることができますよ。

朝一で滑らないとこの気持ちよさは味わえません。

チャレンジコースを下りてそのままチャンピオンクワッドに乗って同じようにダイナミックコースからチャレンジコースへと気持ちの良い斜度のピステンバーンをまわしました。

いや~~~気持ちいい~~~まだまだ滑っている人数が少なかったのでなかなかピステンもなくならず3本程回していました。

3本目にはSki Tracksで131km/hを記録しました。

瞬速ですが、キレイで荒れてないバーンのチョッかりでこれだけのスピードが出ているのに驚きました。

スノーボードってすごいな。

ダイナミックコースに入ってみました。

キレイなピステンバーンのダイナミックコース。

キレイなピステンバーンのダイナミックコース。

少しピステンバーンも荒れてきたのでチャレンジコース回しから離れて1本ダイナミックコースに入ってみました。

やはりチャレンジコースの方が斜度がきつかったのでダイナミックコースでは物足りませんでしが、ダイナミックコースはまだまだピステンがキレイにかかった状態でカービングをするにはとても楽しかったです。

1本ダイナミックコースを落としてみて物足りなかったのでやっぱりチャレンジコースへってことでチャレンジコースに再度ドロップイン。

だんだんと雪が剥げてきてアイスバーンが顔を出し始めました。

チャレンジコースの上部は結構斜度がきつくてアイスバーンになってくるとエッジを立てるとガリガリと恐怖心を煽る音を立てます。

この日は雪も降っておらず気温も低かったので全体的にバーンは固めでした。

もう少し柔らかい方が好きなのですが、ピステンがかかった状態だと非常に気持ち良くカービングが出来ました。

朝一のピステンバーンはパウダーの次ぐらいに好きかもです。

一度休憩のためダイナランドへ戻ります。

朝起きてコーヒーも飲まずに滑っていたので9時半頃に一度ダイナランドのセンターハウスに戻ってコーヒーブレイクです。

朝から2時間程ノンストップでキレイなピステンバーンを滑って一気にテンションが上がりました。

7時半からオープンの高鷲に高鷲に来ているお客さんより先に落とせるダイナランドのベータライナーはかなりオススメです。

ダイナランドでゆっくりコーヒーブレイクをしてから再度アルファライナーからベータライナーに乗り継いで高鷲スノーパークへ戻りました。

何本かチャレンジコースを落としてからSPゴンドラに乗ってダイヤモンドコースへ。

ダイヤモンドコースの脇には壁がたくさんできているので壁を舐めながら滑ってダイヤモンドクワッドへ。

高鷲スノーパークの壁遊びもなかなか楽しめますが、この日は壁が硬くてけっこう難しかったです。

意外と楽しめるウェーブクロスコース

1本ダイヤモンドコースを滑ってからお昼前になったのでセンターハウスまで戻ります。

途中にウェーブクロスというボーダークロスコースっぽいものがあったので入ってみました。

連続したウェーブの上に赤と青の旗門が置いてあり左右にターンをしながらウェーブをクリアしていくセクションなのですが、これがなかなか楽しめました。

パンピングとカービングを同時に行いながらグングン加速していくのが楽しくて楽しくて。

パイプの裏側にあるのですが、結構みんなスルーしてしまいがちです。

パーク、パイプで名前をあげている高鷲スノーパークですが、僕はこの日パイプもパークも1本も入らずに終わりました。

午後からも相変わらずハイスピードセッション

キレイに一望できた北アルプス。

キレイに一望できた北アルプスと乗鞍岳と御嶽山。

お昼ご飯を高鷲スノーパークのセンターハウスで食べました。

豚キムチ丼を食べたのですが、豚肉が角煮に使うような分厚い豚肉でした。

豚キムチにするにはやっぱりスライスがいいと思います。

お昼を食べてからSPゴンドラに再び乗って山頂まで行きました。

キレイに晴れた山頂からは御岳山や、乗鞍岳、北アルプスが一望できてとても気持ち良い気分になりました。

山頂からダイナミックコース経由でチャレンジコースをノンストップで落とすと距離もスピードも斜度も大満足の1本を昼一から味わいました。

午後からはもうバーンも荒れてきていたのでほどほどにとのことでしたが結局ハイスピードでチャレンジコースを2本程回してからダイナミックコースからのウェーブクロスで1時間程楽しみました。

なんだかんだウェーブクロスが楽しくてお昼からは2本もウェーブ遊びをして結局この日は4本もウェーブクロスで遊んでました。

最後にダイナランドへ

ダイナランドに滑りに来たはずだったのですが、結局14時過ぎまで高鷲スノーパークで遊んでいました。

ダイナランドでおもしろいところがあったらちょっと回そうかと最後にダイナランドへ戻ったのですが、ベータライナーを下りてベータとアルファの連絡コースの壁の1本目は気持ちよく飛べるように育っていましたが、他の部分は結構微妙でした。

そのままパラダイスコースを滑ってセンターハウスまで来てこの日は15時前に滑走終了です。

でも朝7時から滑っていたのでなんだかんだ7時間は滑っていました。

滑走距離もSki Tracksの計測で49.6kmと結構滑りました。

高鷲のゴンドラ1本分アプリが落ちていて計測できていなかったので50km以上は滑ったと思います。

雪が締まっていてカービングがほとんどだったのでパウダーの時ほど筋肉痛がきませんでした。

これから春シーズンに入るので春雪でそれだけ滑るとさすがに体にくるとは思いますが、今回は久しぶりに筋肉痛が来なくてホッとしています。

 高鷲スノーパークでハイスピード体験を一緒に楽しんだ仲間

出村さん / レヲ君 / なな / メグ

コメント

  • このエントリーをはてなブックマークに追加