Sep
30
2017
ワックススクレーパーの代用品には何が使えるのか?
公開日:2017 / 09 / 30 19:49 / 最終更新日:2018 / 03 / 25 13:45
この記事は 約10分 で読めます。
ワックススクレーパーってプラスチックの板のくせして高いですよね。
そこで、何がワックススクレーパーとして使えるのか検討してみました。
ワックススクレーパーの代用品に使える物と、安くワックススクレーパーを手に入れる方法をご紹介いたします。
この記事の目次
ワックススクレーパーの代用品になりそうな物
昨シーズン、ずっと研いで使っていた10年来使っていたワックススクレーパーが割れてしまいました。
そこで、ワックススクレーパーの代用品として使えそうな物をないか探してみました。
家に代用品になりそうな物は、
- 定規
- 工具のスクレーパー
- アクリル板
の3つでした。
定規で代用
価格は百円均一でも買えるので108円ぐらいから、高い物でも500円ぐらいです。
ワックススクレーパーとして使いやすそうなのは15cmぐらいの長さの物です。
百円均一で打っている15cm定規の大きさは横幅16cm x 縦幅3cm x 厚み2mmでした。
直線の定規だけではなく、三角定規や、分度器などでも代用できます。
しかし、厚みがなく、使っていると結構しなります。
また、縦幅も無いため、削りカスが手にすごく付きます。
ワックスを剥がす時に、しなってしまい、真ん中の5cm程しかワックスをはがせません。
非常に効率が悪く、ソールを全部スクレーピングするのにかなり時間がかかりそうです。
工具のスクレーパーで代用
家にあった工具用のスクレーパーで試してみました。
うちにあったのは、OLFA製の35LBという物で、400円ぐらいで販売されています。
スクレーパーはだいたい200円から高いものだと2,000円ぐらいする物もあります。
本来はシールや接着剤をガラスなどから剥がすために使う道具ですが、こちらを代用することもできます。
取っ手が付いていて、刃の部分の大きさが、横幅6cm x 縦幅3cm x 厚み1mmでした。
刃はステンレス製でソールよりも固いため、ソールに傷がついてしまう心配がありますので慎重に削ってみました。
定規よりはキレイに削れます。
時間もかかりません。
しかし、刃が固いため、ソールに傷を付けてしまいました。。。
これでは意味がありません。
アクリル板で代用
引っ越しをした時にアクリル版で表札を自作しました。
この時に買ったアクリル板が残っていたのでスクレーパーの代用で使ってみました。
値段は覚えていないのですが、恐らく1枚1,500円ぐらいしたかと思います。
大きさは横幅27cm x 縦幅8cm x 厚み5mmでした。
GALLIUMのスノーボードスクレーパー(L)TU0155とほぼ同じ大きさですが、形は長方形です。
サイズも厚みもほぼ同じ大きさなので、
ワックスもばりばり削れます!!
これは使えると思い、昨シーズンはこのアクリル板をずっと使っていました。
難点は横幅が30cm近くあるため、大きくて扱いがめんどくさいことです。
30cmあったとしても力が入るのは真ん中の7~8cmぐらいなので、あまり大きいと使いにくいことがよくわかりました。
また、高さがあるため、結構使いにくかったです。
そこで、市販されているワックススクレーパーってどれぐらいのサイズなのか調べてみました。
市販されているスクレーパー大きさ
メーカーや、商品によって大きさにばらつきがあります。
価格は400円~1500円ぐらいまで様々です。
- GALLIUM スノーボードスクレーパー(L)TU0155 横幅28cm x 縦幅60cm x 厚み5mm
- GALLIUM スノーボード スキー用 スクレーパー(M)TU0156 横幅14.5cm x 縦幅60cm x 厚み3mm
- GALLIUM スノーボード スキー用 スクレーパー(M) クリア TU0157 横幅14.5cm x 縦幅60cm x 厚み3mm
- SWIX プレキシスクレーパー T0823D 横幅12.8cm x 縦幅4.7cm x 厚み3mm
- TEMPO ワックススクレーパー0253 横幅15cm x 縦幅6cm x 厚み5mm
- DOMINATOR スクレーパー SP3 横幅14.5cm x 縦幅6cm x 厚み3mm
- マツモトワックス スクレーパー 横幅16cm x 縦幅6cm x 厚み3mm
- TOKO プレキシースクレーパー 5541918 横幅13cm x 縦幅5.8cm x 厚み3mm
調べてみてわかったのは、大型のガリウムのワックススクレーパーを除き、だいたい横幅が15cm前後 x 縦幅6cm前後 x 厚み3mmか、4mmの商品が多い事がわかりました。
それなら、このサイズのアクリル板を前に表札のアクリル板を頼んだ業者にオーダーすれば良いじゃないかと思い、さっそく見積もりしてみました。
アクリル板のオーダー
以前表札をオーダーしたアクリル板の業者さんは「はざいや」さんです。
メニューに自動見積りという項目があるので、そこから見積もりを取ります。
- 素材:透明アクリル(押出板)
- サイズ:短辺(タテ)60mm x 長辺 (ヨコ)150mm
- 厚み:3mm
- 枚数:2枚
”加工をしないで見積もり”ボタンを押して見積もりをしました。
自動で見積もりを出してくれるのも便利ですね。
そうすると、単価が1枚120円、2枚で240円の見積もりが出ました!
うわー安い!!
これ、スクレーパーの1/3ぐらいの値段!!
ってことになり、さそくオーダーしようと思ったのですが、、、
送料を調べるのを忘れておりました。
送料が表示されてない、、、
前に頼んだメールを探して確認してみると、送料が510円でした。
2枚240円で、送料が510円の合計、750円。
AMAZONの送料無料で買うのとそこまで変わらんやん!
ってことで、今回は断念しました。
使い捨てワックススクレーパープロジェクト発足
そんなに値段が変わらないなら、わざわざアクリル板で作っても意味ないし。。。
じゃ、数増やせば送料も割れるよね?って思い、さっそくスノーボード仲間に連絡。
結構みんなスクレーパーは高いと思っているみたいで、facebookで声をかけると反応してもらえました。
みんな市販のスクレーパーは薄いから、もう少し分厚いのが欲しいという意見が多かったので厚みを5mmで発注することに。
再度見積もりをしました。
- 素材:アクリル素材→透明アクリル(押出板)
- サイズ:短辺(タテ)60mm x 長辺 (ヨコ)150mm
- 厚み:5mm
- 枚数:50枚
お!
送料がまだわからないけど、1枚当たり114円になった!
これは使える!
声をかけるとなんと、合計68枚も頼むことになりました。
68枚の送料は900円でした。
送料が1枚当たり13.2円になって、
送料合わせて1枚当たり127.2円!!!
これは安い!
ってことで、端数を揃えて友達には1枚130円で販売させて頂きました。
これなら角が丸くなっても使い捨てできるぐらいの値段だと思い、使い捨てワックススクレーパープロジェクトを立ち上げました。
使い捨てワックススクレーパーが届いた!
1週間程すると68枚のスクレーパーが手元に届きました。
想像た以上にアクリル板68枚は重かったです。
切り口を加工しなかったので、結構切り口が荒くて、拡大してみるとボコボコになっていました。
でも、ワックス削る時は角を使うのであまり切り口は気にならないかなと思い、気にせず使ってみました。
使い捨てワックススクレーパーを使ってみた!
使って見ると垂直に使うとやっぱりちょっと削りが甘いです。
でも、少し寝かせて使ってみると普通にワックスが剥がれます。
市販の物となんらかわりません。
むしろ、角がピンピンなのですごい削れます!
これは使える!
ってことで、友達に発送やら、手渡しやらで配っていきました。
今のところ誰からもソールに傷が入ったというご意見はもらってないので普通に使えているみたいです。
皆さんもワックススクレーパーが高いと思っていたり、代用品を探しているなら、はざいやさんに発注してみてはどうでしょうか?
人数を揃えていっぱい頼むと安くで買えることがわかりました。
あとは、ショップさんなんかはオリジナルで作る時に使えるのではないでしょうか?
少し余っているので譲ります。
実は、注文した時に少し余っていて、現在手元に11枚残っています。
もし、譲って欲しいという方がいらっしゃったら下のfacebookコメント欄にコメント入れてください。
個別にメッセージ送らせて頂きます。
値段は下記の通りです。
封筒代と手間賃を50円足させてください。
【送料込みの価格表】
1枚の場合:320円(320円/枚・定形外)
2枚の場合:474円(237円/枚・クリックポスト)
3枚の場合:604円(202円/枚・クリックポスト)
5枚の場合:864円(173円/枚・クリックポスト)
10枚の場合:1,514円(152円/枚・クリックポスト)
振込は月5回までATM振込手数料無料のゆうちょ銀行振込でお願いします。
※余りは無事になくなりました。
また制作しましたら、更新いたします。