Weblog of my snow life.

2025/01/10 北海道 マウントレースイ "安定のレースイ"

Jan
10
2025

2025/01/10 北海道 マウントレースイ “安定のレースイ”

公開日:2025 / 01 / 10 23:04 / 最終更新日:2025 / 01 / 12 19:08

この記事は 約5分 で読めます。

今シーズン17日目。(パウダー率 64.7%)

北海道トリップ1日目。

毎年恒例のながやんツアーの日程ですが、今シーズンは2月にするとのこと。

早まってスーパーセールで往復の飛行機を取ってしまったので予定通りに北海道へ旅立つことに。

5日からのインフル感染でなんとか体調を回復させ、解熱後2日の隔離期間を経て無事に出発することができました。

この3連休の雪予報はほぼ皆無。

パウダーを期待して行く北海道ですが、空振りになりそうな予感。

さて、これからどうなるか。

朝5時に出発!

機材はB787ドリームライナー

機材はB787ドリームライナー

1年ぶりの北海道。

朝の5時に起きて6時には電車で移動開始。

平日ということもあって伊丹空港でのチェックインは超スムーズ。

いつもなら荷物の預け入れで長蛇の列ですが、今日はすんなり。

余裕を持て余して、かなり優雅な一時を空港で過ごせました。

レンタカーはプロボックス!

レンタカーのプロボックス

レンタカーのプロボックス

早めにレンタカーも予約したから今回はコンパクトよりも安くプロボックスを借りることができました。

営業者ですが、大人3人にボードギア3人分を余裕で載せれるかなり優秀なやつ。

11時過ぎにレンタカーをピックしてセイコーマートで昼飯ゲットして一路夕張のマウントレースイへ。

午後券が3,500円で、それなりに安定していつも楽しませてくれるので到着日の定番となってます。

13時半からの滑走も…

景色最高ーーー!!!

景色最高ーーー!!!

新千歳からは1時間弱で行けるのもかなり魅力的。

到着してそそくさ車の周りで着替えていざゲレンデへ。

天気はピーカン。

でも気温は低い。

雪質は良好。

そして探せばまだノートラのパウダーラインも見つけることができます。

安定のレースイ。

とりあえずコースを一通り滑る

ゴンドラから北海道の平野が一望できる

ゴンドラから北海道の平野が一望できる

とりあえず、2時間ほどの滑走でゴンドラ6本にリフト1本。

一通りコースと知っているパウダーラインを探ってピステンとノートラと壁遊びを満喫。

おかわりしている時間的余裕がないのはわかってるけど、かなり楽しめました。

天気が良いとテンション倍に上がりますよねー

1本ツリーの中に入ってみたり、クローズしてるコース滑ったりもしたけど楽しかったーーーー!!

帰りはながぬま温泉へ

帰りの社内からの夕焼けきれいだったー

帰りの社内からの夕焼けきれいだったー

レースイから札幌へは2時間弱の道のり。

帰り道にあるながぬま温泉へ寄り道。

去年北長沼スキー場滑って寄ったら調子よかったのでリピート。

サウナも広いのと狭いの2つあるし、水風呂は役10度ぐらいでめっちゃ冷たい。

露天もあれば内湯もかなり充実。

これで700円(JAF割600円)はかなり満足できる。

また行きたい。

施設は恐らく町営か市営かで結構古いけど、お湯もお風呂もいい感じです。

晩飯はまつりやへ

まつりやのお寿司

まつりやのお寿司

ながぬま温泉から1時間半ほどドライブしてホテル近くのまつりや新琴似店へ。

こちらも最近は北海道に来ると一度はリピートしてしまう回転寿司。

値段はそこそこ、味はよし、ネタは豊富。

今回は北海道産のアブラガレイ(185円)がかなり美味しかった。

いつも食べたいもの多すぎて食べきれずにまた来たくなるので、恐らく来年も来るでしょう。

いつもとは違う店舗いったけど金曜日の19時で並ばずに入れてスムーズでした。

さて、明日からはどこ滑ってどんな楽しいことが待ってるかな〜

この日のSki Tracks

この日のSki Tracks

この日のSki Tracks

なんだかんだスキー場のほぼ全コース滑ってきました。

2時間で16キロはなかなか密。

休憩はなし。

北海道はMOSS Q 1581本でります!

この日の予算

今シーズン17日目。

  • 飛行機代 15,100円(スーパーバリューセール)
  • レンタカー代 7,900円(3人割)
  • リフト券 3,500円(午後券)
  • 交通費 400円(高速代 3人割)
  • ホテル代 6,100円

合計:33,000円
※10円単位は切り上げ

今シーズンのスノーボード滑走費用合計:181,100円1日平均 約10,653

飛行機代とレンタカー代入ると跳ね上がるね〜

一緒にレースイで午後からパウダーを楽しんだのは

とも君 / あんちゃん

  • このエントリーをはてなブックマークに追加