Weblog of my snow life.

Jan
08
2025

2024/12/28~2025/01/05 長野県 北信エリア 年末年始トリップ

公開日:2025 / 01 / 08 18:00

この記事は 約3分 で読めます。

今シーズン8日~16日。(パウダー率 62.5%)

怒涛の9日間の年末年始トリップ。

長くて、人数も多くてもうわけわかりません。

毎日ゆっくり滑走記録も書けなかったのでまとめて。

とりあえず目次的に

  • 2024/12/28 長野県 戸狩温泉スキー場(パウダー)
  • 2024/12/29 長野県 戸狩温泉スキー場(パウダー)
  • 2024/12/30 長野県 志賀高原(パウダー)
  • 2024/12/31 長野県 戸狩温泉スキー場
  • 2025/01/01 長野県 さかえ倶楽部スキー場(パウダー)
  • 2025/01/02 長野県 戸狩温泉スキー場
  • 2025/01/03 長野県 戸狩温泉スキー場
  • 2024/01/04 長野県 戸狩温泉スキー場
  • 2024/01/05 長野県 戸狩温泉スキー場

こんな感じでほとんど戸狩滑ってました。

最初の2日間はファーストトラックいただいたり、ジェットがクローズでした。

トラブルたくさん

  • 行く道中で車が故障して帰りがすごく不安になった
  • グループが大きかったのでいろいろトラブルも…
  • 帰ってきてインフルエンザ感染…
  • ジェットが大きく割れてたけど圧雪車チームが頑張ってくれた!
  • ジェット復活したけどその後ノーパウダー

とりあえず、戸狩の林間コースにいっぱいバンクやら小さいアイテムがあってかなり楽しめるようになってます。

これからの戸狩面白くなるぞー

そして、オリオンはやっぱり最高!

よかったこと

  • なんとか帰り大阪まで車が持ってくれた
  • コエンザイムQ10ってすげー
  • 戸狩でいっぱい滑れた!
  • 戸狩が面白くなってた!
  • 年末年始の割に人が少なかった!
  • 焼額山のファーストトラック最高!
  • INSTA360で初めて映像撮ってみた。欲しい。

とりあえず、大阪まで車が無事にもってくれました。

昨日入院して修理代がいくらかかるか…

年始から出費はいたいけどシーズン中に車がないとこの先の予定が全て崩れるからなんとしても修理しないと。

年末年始トリップの予算

今シーズン16日。

  • リフト券 31,300円(9日分)
  • 宿代 48,000円(8泊分)
  • 交通費 10,100円(往復分)

合計:89,400円
※10円単位は切り上げ

今シーズンのスノーボード滑走費用合計:148,100円1日平均 約9,256

  • このエントリーをはてなブックマークに追加